セイジのブログ

文系大⇨Sier→フィヨルドブートキャンプ→しくみ製作所

WEB系の会社で1週間働いた感想

今年の3月にSierを辞めて、その後半年間は無職をして、2021年10月1日からしくみ製作所というWEB系の会社で働いています。
今日はそこで働いて1週間経った感想を書きたいと思います。

目次

結論

めっちゃ良い感じ

良い感じな理由

完全リモートワークが最高

リモートワークの恩恵をとっても感じています。

①通勤時間がないので、自分の時間が増えた気がします。
睡眠したり勉強をしたりゲームをしたり趣味をしたりする時間ができました。
電車が遅延して家に帰れない!とか、雨の日で外に出るのがだるい。という不満も無くなりました。

②実家に帰れた。
会社に行けるように東京で一人暮らしをしなくて良くなったので、実家に帰ってこれました。
実家に帰れたことでお金は貯まるし、家事も減ったし、家族と過ごせて孤独感を感じないし、家が広くて最高です。
自分は神奈川の横須賀の田舎の方に住んでいて、自然がいっぱいあって気持ちいいです。
逆に、地域に人が少ないので外のイベントとか出会いとか人の多様性みたいなのはないので、ちょっと寂しい気持ちもありますが、別に今はコロナとかでそういうのあんまり求めてないし別に良いかなーって気持ちです。

会社の人がなんだかすごく優しい

とにかく周りが優しいです。
技術で詰まるところがあったら、すごく聞きやすい雰囲気を作ってくれて、実際に色々教えてくれます。
プレッシャーがかからないようにタスクを調整して減らしてくれたりもしてくれます。
自分は今はポテンシャルエンジニアという見習い的な立ち位置なので、一人前のエンジニアになれるように先輩も同期もすごく支えてくれます。
あとすごい褒めてくれます! 自己肯定感とモチベがぐんぐんグルトです。

会社の文化や制度、雰囲気が良い

説明がすごい難しいんですが、リモートワークなのにめちゃめちゃオープンな雰囲気です。
困ったらすぐビデオ通話して画面共有できるし、誰がどんな仕事をしているのかも分かります。

他にも会社の文化や制度について良いところは書ききれないくらいたくさんあるので、また別の機会に発信したいと思います。

将来のためになる仕事ができる

なんと、入って初日から新規案件の開発をさせてもらえています。
がっつりコードが書けて、将来自分の資本になるようなスキルが学べていることが嬉しいです。
「いきなり新規開発なんて難しくないの?」と思う人もいるかもしれないですが、そこら辺はチームの上の人たちが自分にできるレベルに絶妙に調整してくれているので、勉強にもなるし病んだりすることはないという非常に恵まれた難易度です。



なんだかここまで書いて文章を見返すと、会社にすごい甘えてるみたいですねw
自分としてはこの恵まれた環境で圧倒的に成長して、倍返しとは言わず5〜10倍くらいにして返したいなーと思っていますw
できるかどうかは分かりません。

逆にダメなところは?

今のところマジでないです。
ちなみにこのブログは会社の人に書かされているとかそういうのでもないです。
本当に純粋な気持ちで不満が全然ないです。
まだ入って1週間なので自分の気持ちも盛り上がっていてイケイケモードなだけな気もするので、また1ヶ月とか経ったら不満とか出てくるかもしれないです。
もちろんそういう問題点とかが出たらまた書こうと思います。

悪くならない工夫はしている

リモートワークでよく挙げられるデメリットとして、運動不足から健康面やメンタル面で不運なことが起きるという話を聞きます。
自分はフィヨルド時代にメンタルを崩し、ちょっと辛い思いをしたことがあるので、意識してちゃんと運動する時間を取っています。

具体的には、

  • 毎日、朝起きて一番に5分〜10分の散歩
  • 毎日、仕事が終わってすぐに5分〜10分のランニング
  • 週1で90分のテニス
  • 気が向いたら腕立てをする(週2くらい)

という運動習慣を送っています。(雨の日は外に出ることはやらないです。)
おかげで夜はちゃんと眠れるし、自称ですが体力、メンタル共に結構健康だな〜って実感があります。

だるい気持ちは分かりますが、朝起きて即のお散歩おすすめです。
歩いてるうちに起きてきて、朝の太陽とか鳥とか空気とかから元気をもらえますw
「今日も一日頑張るんだぞ〜」って街全体から応援してもらえるイメージです(すみません言いすぎました)。

まとめ

良いところばっかり書きましたが、技術的課題は山ほどあることを痛感しています。
仕事の取り組み方だったり日々の学習も、まだまだ足りないことばかりです。
なので、疲れない程度に頑張っていきたいなーと思ってます。

以上、WEB系エンジニアは良いことあるよ〜という話でした!
皆さんの学習のモチベーションになれば嬉しいです。
長い文章なのに読んでくれて本当にありがとうございました。🙇🏻‍♂️